
視覚で伝える化粧品・健康食品の魅力
「品質と信頼性に優れたプラセンタ医薬品・製品を普及し、世界の人々の健康に貢献すること」をミッションに掲げられて、高品質の医薬品・製品をお客様に届けておられるメルスモン製薬株式会社様。
【課題】
基礎化粧品や健康食品は、効能や使用感などを「文章だけで伝える」には限界があり、メルスモン製薬株式会社様では、そうした課題に対し、製品の魅力を視覚的にわかりやすく伝えるための販促リーフレットの制作をご検討されていました。
商品パッケージを主役にしたビジュアル展開
【解決策】
芳武印刷では、まず商品パッケージを中心に据えたイメージ撮影を行い、製品の持つ世界観や清潔感・美しさを訴求する構成をご提案しました。
ビジュアルの提案は毎回複数パターンご用意し、お客様との丁寧なミーティングを通じて、商品ごとの魅力がより的確に伝わるデザインへとブラッシュアップしていきました。
写真のクオリティや構図だけでなく、「誰に」「どの場面で」使われるリーフレットかを意識し、営業用、店頭設置用、展示会用など幅広いシーンに対応できる仕様としました。
リーフレットは商品ごとに複数制作されていますが、サイズ・紙面フォーマットは統一。
これにより、どの商品を手に取ってもブランドイメージが一貫して伝わり、企業としての信頼感や丁寧なものづくりの姿勢も感じ取っていただけるようになっています。
【お客様の声】
メルスモン製薬株式会社様からは、
「紙面サイズやフォーマットが統一されていて使いやすい」
「製品の特長がしっかり伝わるリーフレットになっていて、営業や展示会でも重宝しています」
といったお声をいただいております。
まとめ
視覚表現が求められる商材にこそ、「リーフレット」の役割は大きくなります。
メルスモン製薬株式会社様のように、毎回の制作に丁寧な打ち合わせを重ねることで、より洗練された販促物が生まれます。
「文字では伝えきれない魅力を伝えたい」
「使いやすさとデザイン性を両立させたい」
そんなご要望がありましたら、ぜひ芳武印刷にご相談ください。経験豊富なスタッフが、商品とターゲットに最適な販促物をご提案いたします。
パッケージデザインや製品の世界観を活かした販促物は、視覚で共感を呼ぶツールとして非常に重要です。
芳武印刷では、お客様のブランドやターゲットに合わせて、撮影・デザイン・印刷まで一貫対応。
ビジュアル提案から関わることで、商品の魅力がより「伝わる」販促ツールをご提供しています。
お問い合わせはこちらから