1. TOP
  2. 印刷サービス
  3. AR印刷

AR印刷

Augmented Reality

「AR」印刷とは。

ARとは、Augmented Realityの略で、拡張現実のことを言います。

現実とデジタル情報の融合。現実の風景に情報を重ねてバーチャルな情報を合成する技術です。AR印刷では、印刷物(写真などのマーカー)にスマートフォン・タブレットをかざすだけで、文字だけでは表現できない動画や音楽などさまざまなコンテンツを表示する事ができます。印刷では伝えきれない広告などを「動く印刷」として革新的に伝えられます。

ARプロモーションで、差別化を!
ARでのプロモーションは他のプロモーションに比べ、能動的な体験でインパクトがあり、メッセージが記憶に残りやすくなります。
ARは既存の印刷物にも活用でき、マーカーと表示したい動画などのコンテンツを繋げるだけで簡単にAR広告を作成することが可能です。
検索してもらわなければ埋もれてしまうYouTubeなどの動画サイトとの差別化はもちろん、印刷された販促物が、ARを使うことで効果的なデジタルプロモーションに早変わりします。
今までのプロモーション企画を、さらに効果のあるものにできます。

 

イベント・ライブ・映画×AR 

ARで拡散効果も期待

ARを活用すれば、イベント用オリジナルフレームやキャラクター・芸能人と一緒に写真撮影ができます。会場にあるパネルをARマーカーに設定し、パネルごとに出現するキャラクターを変えれば、イベント会場をくまなく周れるような動線をつくることができます。また、画像の登録は10枚まで可能なので、オリジナルフレームを複数用意して、好きなフレームを選ばせることも可能です。イベントに遊びに来た方たちの写真がSNSにアップされれば、イベントの拡散効果も期待できます。
映画や展示イベントのPRポスターにARを活用することが可能です。プロモーション動画を設定することはもちろん、クーポン情報や特設サイトへの誘導をすることもできます。映画のポスターでは、予告動画や映画館に直接行かなければみれないようなスペシャル動画を設定し、来場者数の増加施策としても活用することができます。展示イベントでは、展示品の紹介動画やアーティストの紹介映像を見せることで、来場者の増加を促す施策を打つことができます。

グッズ・ノベルティ×ARフォトフレーム

 

ARでファンサービスを提供

アーティストグッズにAR機能をつけてファンの方が一緒に撮影しているかのように感じられることができる「フォトフレーム」です。
お好きな場所で、まるで一緒に撮影をしているかのようで、楽しい思い出として残せます。
フォトフレームは静止画・動画ともに可能で保存も出来ます。
ノベルティとして配布する商品にARを設定することで、付加価値をつけることができます。例えば、抗菌マスクケース・コースターやステッカー・コレクションカード等にキャラクターの動画や音声をARとして設定すれば、しゃべるコースターやしゃべるコレクションカードが作成できます。
また、コースターやコレクションカードの絵柄と連動させた動画を設定すれば、キャラクターが動くコースターやコレクションカードを作成することができます。

紙媒体×AR動画

 

印刷+デジタルで新しいプロモーション

DM・チラシ・パッケージにイラストや写真と連動した動画をARで設定すれば「動くDM、動くチラシ、動くパッケージ」を作成することができ、紙媒体だけでは伝えきれない情報や雰囲気を伝えることができます。
紙面に、AR動画をプラスすることで商品の特徴や生産者の情報など紙面だけでは伝えきれない情報も届けられ、また動画からタップするだけでお店のサイトへ誘導できます!
パッケージにキャンペーンPR動画を設定することで、ユーザーのキャンペーン参加への意識を高めることができます。
持ち運び可能なパッケージスマホのジョイントのため、いつでもどこでもキャンペーンに参加できることも利点です。
またキャンペーンサイトへのリンクを設定することで、ユーザーがよりキャンペーンに参加しやすい動線と環境を整えることもできます。
ARには、プッシュ通知機能があります。プッシュ通知機能を活用することで、一度(対象の)マーカーをかざしたユーザーへ関連情報やお得なクーポン情報など、追加情報を送信することができ、ユーザーにとって有益な情報を配信していくことでナーチャリングのような施策をとることも可能です。 ※ナーチャリングとはマーケティング用語で、潜在的ニーズを抱える見込み顧客を優良な見込み顧客へと育成すること。

幼稚園・学校・美術館・観光×AR

 

デジタルで細やかな情報発信

学級通信や園だより・広報誌にARを活用することで、運動会や学芸会など行事に参加できなかった保護者の方々に対して、学級通信やお便り・広報誌を通じて、動画で見ていただけるようになります。
地域活性化イベントにARスタンプラリー企画を実施することができます。
各ポイントにマーカーを設置し、そのマーカーにかざすとオリジナルの画像やキーワードが出現するようにできます。
スタンプラリー機能を活用して、画像やキーワードを集めると限定賞品や特典などのプレゼントが貰えるような企画も実現できます。
イベント会場はもちろん、観光スポットやゆかりの地・美術館や博物館などの回遊対策にも有効です。

スタンプラリー×AR

 

紙製からデジタルへ移行、画期的な周遊

マーカーをかざす毎に、ブラウザに「スタンプ」や「しるし」を貯めていくことが可能で、特定の地域・観光地を回遊させる施策として利用していただくことが出来るスランプラリー機能 など、様々な機能を利用してユーザーの分析、アプローチが可能です。

AR導入のメリット

メリット

01

既存の印刷物やロゴをそのままマーカーにすることができます。
より詳しくインパクトのある訴求ができます。

メリット

02

「誰が」「いつ」「どこで」閲覧してくれたかアクセスログ解析で効果測定ができます。

メリット

03

スタンプ台紙不要で非接触型のARスタンプラリーが作成可能です。
誰でもすぐに楽しめる施策を実現できるのでファンを増やせます。

メリット

04

SNSへのシェア機能を使用することで情報を広く拡散してもらう事も可能です。

ARの機能一覧

  • ログ解析

    ログ情報を詳しく取ることができます。かざされる回数/日付/位置情報(〇〇市まで)/性別/年代 CSVでは、かざされた日付・時間がダウンロードできます。ログ解析はユーザー側で位置情報、ユーザー情報利用がONになっているユーザー限定です。OFFの場合は「指定なし」と出ます。

  • プッシュ通知

    マーカーをかざした人に対して、プッシュ通知でメッセージを送れます。アプリをダウンロードして見る=内容に興味のあるユーザー、興味の高いユーザーへダイレクトにお知らせを発信できます。
    ※添付ファイルは不可、URLは可

    ※COCOARのみ
  • GPS機能

    ユーザーが特定のエリアに直接訪れなければ見ることができないARが作成可能。GPS機能を利用することで、観光誘致、来客数増加につなげることが可能です。GPS機能がつくことで、指定エリア内のみでマーカーを有効にすることができます。当日イベント会場でしか見れないコンテンツを配信したり、さまざまな特別コンテンツ企画が想定できます。

  • 日付(期間)・時間設定

    1つのマーカーに対して複数のARコンテンツが設定可能です。
    さらに、各ARコンテンツに表示させる場所(GPS)・公開期間・時間帯を自由に設定することができます。
    例えば、曜日ごとや地域ごとに違うARコンテンツを表示させたり、朝昼晩でARコンテンツを変えて表示させることも可能です。
    自由に組みあわせて、もっとワクワクする企画を実現できます。

  • スタンプラリー機能

    COCOARではスタンプ台紙・スタンプ不要の非接触型のARスタンプラリーが制作可能。
    ARスタンプラリーとは、ARマーカーを読み取ることでスマホ上に「スタンプ」が貯まり、規定数貯まると景品の引換券やデジタルコンテンツが表示される仕組みのスタンプラリーです。イベントや観光地・商業施設への集客・回遊施策等、様々な企画に活用いただけます。

  • ランダム表示設定

    1つのマーカーに対して、複数のコンテンツを任意の割合でランダム表示させることができます。
    ゲーム要素を取り入れた企画や抽選企画に最適です。

  • 自由に差替え可能・既存の印刷物、紙以外の媒体も可能

    マーカーでも表示するコンテンツでも、自由に変更することができます。日/週替わりで違うコンテンツを表示させることも可能なので、ユーザーに新鮮なコンテンツを提供できます。「画像」を登録するだけで、印刷物でも立体物でもマーカーにすることができ、既に印刷されている物も設定可能です。


「 A  R 」に は 2 種 類 あ り ま す

CONTACT

お問い合わせ

当社へのお問い合わせは、下記お問い合わせフォームにてお寄せください。 後日、担当者よりご連絡させていただきます。 ご連絡先の入力がない場合は、返信できない場合がございます。 お急ぎのかたはお電話にてお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

06-6771-6118

【受付時間】平日9:00~17:00