
原村は八ヶ岳と諏訪湖の間に広がる高原(標高900m~1,300m)に位置する村です。
・澄んだ空気と水、光あふれる高原で育ったレタスやホウレン草などの高原野菜はどれも新鮮で、おいしさ抜群!
・諏訪地方は温泉の宝庫。原村の周辺にも、温泉がたくさんあります。
・星が抜群にきれいに見えることで有名な原村。
降ってきそうな満天の星の輝きは、自然が豊かで空気が澄み切っている原村だからこそ!
星の美しさは環境のすばらしさを現しています。
素晴らしい自然と美しい景観は後世に引き継ぐ大切な財産です。
・原村には60軒以上の宿泊施設があります。
中でもペンション村は日本有数のペンションリゾート。個性的な魅力のある宿泊施設の中から、自分のスタイルに合った宿に泊まって情報収集することもできます。
宿のオーナーのほとんどがご自分で移住を体験してきた皆さんです。
宿に泊まりながらオーナーからお話を聞いたり、アドバイスもいただけるでしょう。
原村役場 商工観光課様のご紹介です(ホームページより引用)
村商工会・観光協会と協力し村内の商工業や観光業の振興のための業務を行っています。
事業者に対する資金繰りのための融資制度や設備投資等に対する補助金の受付をはじめ労働および雇用対策に関する事業を実施しています。
また、観光パンフレットやホームページ等を利用して原村の魅力の発信に努めるとともに、お客様に気持ちよく楽しんでいただける観光地を目指して整備を実施しています。
魅力あふれる観光案内を「抗菌ちょい置きマスクケース」で!
原村役場 商工観光課様では、原村の豊かな自然と魅力あふれる観光スポットをQRコード付きでご紹介されています。
宿泊施設やレストランで食事の際に、感染予防対策として外したマスクを衛生的に保管していただける
「抗菌ちょい置きマスクケース」は、食後は観光ガイドマップとしても活用できるとても素敵なマスクケースです!
原村役場 商工観光課・ご担当者様に感想をいただきました。
飲食店を訪れていただいたお客さまにはとても評判が良く、
特に抗菌印刷という部分で安心してお使いいただいていると思います。
地元の新聞にも取り上げていただきました(長野日報など)
現在、感染症予防のために「原村安全認証」事業をすすめており、
その認証を受けた宿泊施設・飲食店にもこちらの「抗菌ちょい置きマスクケース」をお配りするようにしています。
ご感想をいただきありがとうございました。
原村は豊かな自然と住みやすい環境で、とても素敵な場所だと感じました。
原村の魅力を感じた多くの方が移住されているそうです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
原村役場様のホームページはこちらです。
https://www.vill.hara.lg.jp/