
緊急事態宣言解除後、東京都と首都圏3県、大阪府でも10月25日から飲食店に対する営業時間短縮要請が解除されることになりました。
新型コロナウイルスの新規感染者数が減少傾向になっても、感染予防のために外出時はマスクの着用が欠かせません。
外出先で飲食時のマスクの保管はどうしていますか?
外出先での飲食時はマスクを外して保管する必要がありますが、
自粛中は出来なかった会社の同僚や友人との会食、ご家族での食事で久しぶりに外食を楽しまれる時も、
マスクを衛生的に保管できるマスクケースをご利用いただきたいと思います。
飲食時のニュース映像でマスクをあごにかけられたり、テーブルに置かれている方を多く見かけます。
ウイルスが付着しているかもしれないマスクですので、感染を予防するためにも
抗菌マスクケースでの保管をお勧めいたします。
抗菌マスクケースと抗菌印刷で感染予防をお伝えしましょう!
ホテル・レストラン・飲食店様などでは、感染予防のガイドラインに沿って、3密を避ける・ソーシャルディスタンス、アルコール消毒などの対策をされておられると思いますが、
マスクを外す際に、抗菌マスクケースや抗菌ランチョンマットをご用意されることで、お店側の感染予防意識の高さをお伝えすることができるのではないでしょうか。
「外したマスクは抗菌マスクケースに入れて感染予防を!導入事例をご紹介します 」はこちらからご覧ください。
そこで今回、弊社の抗菌マスクケース・抗菌印刷商品を製作いただいた飲食店様向けに
「抗菌印刷・AR」で、ホテル・レストラン・飲食店様を、応援キャンペーン!と題しまして、お店のアピール、
メニューなどのご紹介、お客様とコミュニケーションが取れるARを無料でセットさせていただきます。
「抗菌印刷・AR」で、ホテル・レストラン・飲食店様を応援キャンペーン!
対象: 抗菌マスクケース・抗菌印刷商品を製作されたホテル・レストラン・飲食店様で、ARを希望される場合
プラン:抗菌マスクケース紙製は300枚以上、PP製は500枚以上のご製作、また抗菌ランチョンマット他抗菌印刷物に
1マーカーのARを無料でセット
期間: ARの設置2か月
ARについてはこちらをご覧ください。
https://www.yoshitake-p.com/service/ar.html
専用アプリをダウンロードして、印刷物のマーカー(目印)にかざすとオリジナルの動画を視聴することができます。
キャンペーンのご利用を希望される場合は、お申込み時にお伝えください。